会社を立ち上げてから1年が過ぎ、いろいろ思うところがあってサイトのリニューアルを行いました。

学生時代に曲がりなりにもホームページを運営していた経験があり、当初はその当時の知識を頼りに、web上にある無料のデザインテンプレートを探して自社のホームページとしてカスタマイズしていました。昔は全てタグ打ちでページを作っており、それを見かねた当時の研究室の先輩がDreamweaverという編集ソフトを教えてくれたものの、結局そのソフト上でタグを打ってしまうほどでした。その甲斐あってか、テンプレートについているCSS(=サイト全体の構成やデザインを規定するもの, Cascading Style Sheet)ファイルは解読こそできましたが、イメージ通りに仕上げるのは大変で、デザイン面ではかなり妥協してしまいました。

そんな名刺代わりのホームページを丸一年ほど放置しておりました。その間、複数の業者様からホームページ経由でご連絡をいただきましたが、その多くは今のホームページの改善に関する提案についてでした(デザイン性の向上、SEO(=検索エンジン最適化, Search Engine Optimization)対策、スマホ対応など)。

会社立ち上げ当初は、営業は知人を介して行おうと考えており、ホームページでの集客は一切考えていませんでした。しかし、商工会議所のサービスで無料で広告出稿できることを知り、その場合はやはり、ホームページもある程度しっかりしたものでなければと思い直しました。

そしてホームページを作成しようとすると、必ずと言っていいほどヒットするwordpress。中小企業診断士の試験勉強でも出現するほど市民権を得ているこのソフトウェアを使い、サイトをリニューアルすることにしました。

Dreamweaverは使いこなせず終わった私でしたが、wordpressは導入こそ少々手間取ったものの、なかなか使い勝手がいいです。使いたい機能がなくてネット検索しても難しそうなので諦める、ということもたまにありますが。SEO対策はともかく、デザイン性は明らかに向上しましたし、何より知識がなくてもスマホ対応のページが作れるのはありがたいところです。SEO対策に関しては、小手先の技術に頼るよりも、このような感じで記事を書き続けることが長期的に見れば効果的なのかなと思っているので、今後もいろいろなことを書いていく予定です。